ライゾマゾティクス×イレブンプレイ「discrete figuresディスクリート フィギュアズ」イベントログ

こんにちは、teamSHAFT(@teamSHAFT610)です。

 

先日、日本を代表するクリエーター集団

Rhizomatiks Research(ライゾマゾティクスリサーチ)×ELEVENPLAY(イレブンプレイ)

の新作公演

「discrete figures(ディスクリート フィギュアズ)」

を観てきました。

 

rhizomatiks.com

 

前売りチケットはすぐに完売。追加公演も秒でソールドアウトしてたのですが何とか

当日券で観ることができました。

 

感想は、

ス、スゲー!

技術的なことは分かんないけど!

※素人の感想です。

 

 

AI、機械学習を通じた、未知のダンス表現への挑戦

本作は、身体表現と数学を接近させ、数学的解析から生み出される身体像や所作の運動表現と、

生身の身体との関係性を 追求するステージ作品である。

さらに、ドローンやAI、機械学習を通じて、新たな運動の探求を構築することによって、

人間の主観や感情表現を越えた、未知のダンス表現を作り出そうとする、

真に挑戦的な新しい試みとなる。

 

 

以上、HPからの引用。

 

今までライゾマがやってきたシームレスARやドローンなどの技術もそうですが、

今回は機会学習を使ったダンス表現をするということで、とても興味がありました。

 

先にアメリカで行われた公演の映像


'discrete figures' by RHIZOMATIKS x ELEVENPLAY at GRAY AREA

 

特に面白かったのがダンサーさんの動きをすぐにモーショングラフィックで表現しているところ(シームレスAR?)、あとは今回の目玉ともいえるダンサーさんの動きを学習してAIが踊る場面ですね。前に別のイベントで今回のDEMO映像を見たのですが、その時よりも動きが滑らかでダンスっぽくなっていました。

 

ただ最先端だからという理由で技術を使うだけでなく、まず表現したいことがありそれを実現するための手段としてのテクノロジーを採用するという真鍋さんたちの考え方にとても共感するし、テクノロジーと身体の融合や身体の表現を拡張するという表現法にとても影響を受けます。

 

僕自身もiPhoneMacなどのテクノロジーを使うおかげで自分の仕事やクリエイティビティーを上げられるという事を体験しているので、今回の公演はとても刺激を受けました!

 

新しいことに挑戦しながらも、しっかりと作品と魅せることを追求する姿勢にとても感動しました。

 

物販もしっかり買ってしまいました。ライゾマTシャツ欲しかったんですがサイズ売り切れでパーカー買うことに。意外に可愛いデザインで好評です(笑)

 

   

 

今回初めてのRhizomatiks Research(ライゾマゾティクスリサーチ)×ELEVENPLAY(イレブンプレイ)の公演を観たんですが色々刺激うけまくりました。

また機会があれば見に行きたいと思います!